カウンセリング基礎知識

カウンセリング料金が高すぎると感じる5つの理由とは?

  • LINEで送る

カウンセリングの料金の相場はいくらだと思いますか?

全国的には、カウンセリングの料金相場は60分で10,000円程度だとされています。

医師以外によるカウンセリングは、通常保険が効きませんので、相談機関によりますが、1回(60分)当たり10,000円前後かかります。また、1回限りということではなく、継続する必要がありますので、経済的な負担が大きくなりますので、患者の経済的状況もカウンセリングを適用する際には考慮に入ります。

厚生労働省:こころの耳より

ウェルビー先生
あなたはこの料金高いと思いますか?安いと思いますか?

恐らく、このカウンセリングの料金は高すぎると感じる人の方が圧倒的に多いでしょう。

では、カウンセリングの料金は高すぎると感じる人が多い理由はどこにあるでしょうか?

ここでは、カウンセリングの料金が高すぎると感じる5つの理由について解説しています。

カウンセリングの料金が高すぎると感じる5つの理由とは?

カウンセリングの料金が高すぎると感じる人たちが多いことの最大の原因は、心理カウンセラーの玉石混交にあります。

ただ、それ以外にも相談者自身がカウンセリングの料金が高すぎると感じてしまう理由は存在しています。

カウンセリングが高すぎると感じる理由は「『成果物』が目に見えない

ココロの状態がカウンセリングを受ける前と後でどの程度変化したのかを相談者自身が確認することは極めて難しいです。

つまりお金を払う段階では「何にお金を払っているのか」分からないと感じる人もいるでしょう。

視認できないモノでかつ成果物が目に見えないとき、料金を支払うことに抵抗を持っても仕方ないでしょう。

カウンセリングが高すぎると感じる理由は「『即時効果』がない

カウンセリングでのメリットには、次のようなものがあげられます。

話をしっかり聞いてもらえる

自分の考え方のくせや意外な長所に気づくことができる

今抱えている問題を整理できる

考え方を今の状況に適したものに切り換えられる

人とうまくつきあうための自分なりの方法を見つけられる

人として成長できる

引用・参考:「こころもメンテしよう」より

これらの効果を存分に感じた場合はカウンセリングの料金が高すぎるとは感じません。

ただ、これらの効果を“すぐに”“しっかりと”感じることができる段階の人たちはカウンセリングを活用しなくてもその答えを出せた人たちともいえるでしょう。

カウンセリングが高すぎると感じる理由は「効果があっても『一時的』になりがち

そしてカウンセリングを受けたメリットを感じれた人たちであっても、その効果は永久的なモノではありません。

カウンセリング後に再び大きなストレスにさらされてしまうと感情が元に戻ってしまうことはよくあります。

効果が極めて一時的なモノとなってしまった場合に、多くの人にとってはすぐに次のセッションを気軽に受けれる料金ではないため、その料金を高すぎると感じることもあるでしょう。

カウンセリングが高すぎると感じる理由は「効果に影響する『要因』が複雑

カウンセリングの効果に影響する要因として、クライエントの要因、カウンセラーの要因、カウンセリング関係の要因についての研究もあり、技法だけがカウンセリングの効果を決めるわけではないとも考えられています。

引用・参考:「こころの耳」より

とされます。

ここには、クライアントとカウンセラーの関係やカウンセリングでの技法なども影響しますが、カウンセリングの効果の要因がクライアントにあった場合、「(カウンセリングが)誰でも出来そうにクライアントが感じる」ことがあります。

このカウンセリングが「誰にでもできる業務」だと感じた場合、いくら専門性にフォーカスしてもその料金は高すぎると相談者は感じます。

カウンセリングが高すぎると感じる理由は「そもそも『相談は無料』という感覚がある

相談をするときにお金を払うことが当たり前だという認識を持っている人はほとんどいません。

「相談無料」という言葉はどの業界でも使われます。たとえば、保険や通信サービス・リフォーム工事などでは相談無料という言葉をよく聞きます。

ただ、カウンセリングでは相談を受けることそのものが業務であるため、「相談無料」というわけにはいきません。

少なくとも日本人の感覚には相談が無料であるという認識が多いなか、カウンセリングに対する対価が1時間10,000円ほどだったとしたら料金が高すぎると感じても無理はありません。

カウンセリングの料金が高すぎるのまとめ

カウンセラーからすれば、カウンセリングを実施するにあたり、

  • 時間を費やして勉強した経緯
  • 費用を費やして通った学校
  • (私設であれば)事務所の賃料や光熱費

など。

当然カウンセリングを実施するまでにかかった費用をカウンセリングの料金に加算します。

カウンセリングの料金には「カウンセラー」のこれまでの「経費」と「想い」が加算されていることは間違いありません。

でも、相談者にとっては「それは仕方がない」と納得することは難しいのかもしれません。

ただ、カウンセリングの料金が高すぎると感じる人は、

相談者のネガティブな感情を60分間受け止める、そのエネルギーはとんでもないものだ

と考えるようにしてみてください。

おそらく多くのカウンセラーは一日に5件も相談を受けたらクタクタになります。

ウェルビー先生
相談者の負のエネルギーを受け止めることにはとんでもない「力」が必要です!

カウンセリングの料金が高すぎると感じる人は、

自分自身に溜まりに溜まった否定的なエネルギーをカウンセラーに受けとめてもらっていることへの対価だ

そんな風に思ってみてください。

  • LINEで送る